ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 ポイント
- 人気の定時シグナル配信をツール化
- 午前0時にエントリー、遅くとも当日21時にクローズ
- エントリー後にリミット・ストップを入れる
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版 検証
あゆみインベストメントが行っていた定時シグナル配信「ナイトゼロFX」(配信
終了)で使用していたロジックをツールにしたのがナイトゼロFX2014ロボット
シグナル版です。
発売されたのは2014年ですから、既にロジックが陳腐化して使えないのでは
ないかと心配しているかもしれませんが、結論から言えば相場との相性はあると
しても、今でも使えるツールです。
ロジック自体はブラックボックスだとはいっても、ざっくりとオーバーナイト後
の方向性を予測するためにシンプルなテクニカル指標のみを使っており、カーブ
フィッティングはかけていません。
このため、相性の悪い時期にはマイナスが出やすくなりますが、はまった時には
大きく稼ぐことが可能です。
ロジックが見事にはまった2014年は4165pipsという好成績をあげた一方
2015年は年間獲得利益は100pipsにも到達しなかったという具合に極端な
状況になっていますので、運用を安定化するためには長期にわたって使い続けた
ほうがいいでしょう。
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版の使い方は簡単です。
メタトレーダーにロジックをインストールします。
その後は、火曜から金曜の午前0時前にメタトレーダーを立ち上げて、シグナル
が表示されるのを待つだけです。
ナイトゼロFX2014ロボットシグナル版で対象にしている通貨ペアである
- ポンド円
- ユーロ円
- 米ドル円
のうち、エントリー対象の通貨ペアのみシグナルが表示されます。
エントリーは成行で、通貨ペアごとに設定された固定値のリミット・ストップを
OCO注文で出すだけです。
リミット、ストップの値は
ポンド円 リミット +80pips ストップ -80pips
ユーロ円 リミット +60pips ストップ -60pips
米ドル円 リミット +40pips ストップ -40pips
と決まっていますので迷う必要はありません。