日経225ミニマックス投資法 ポイント
- 日経225先物を対象としたデイトレード手法
- ゲーム理論や意思決定の分野で使われている「ミニマックス」の概念を活用
- 1日7分の確認でチャートの上げ・下げを見極められる
- 破綻しない「黄金の資金管理法」がわかる
日経225ミニマックス投資法 検証
日経225ミニマックス投資法は、ミニマックス法(ミニマックス探索)の概念をベースとしたデイトレード手法です。
日経225先物を対象としており、ラージ・ミニ・マイクロに対応しています。
ミニマックス法は、想定される「最大の損害」が最小になるように決断を行う戦略であり、チャートの「上げ」「下げ」を見抜くシンプルな分析手法です。
これまでの実績では、高い再現性が見られています。
日経225ミニマックス投資法は、大阪取引所で行われている日経225先物の日中取引を対象としています。
9時から15時まで毎時0分にチャートをチェックし、条件を満たしていれば、エントリー・決済を行うというシンプルでわかりやすいトレード手法です。
エントリー、利益確定、損失確定を全て網羅しているため、一連のトレードで悩むことはありません。
1回のチャートチェックは1分もあれば完了するため、1日最短7分で済ませられます。
また、トレードに使用する資金は、破綻しない「黄金の資金管理法」を用いて行います。
あなたの貴重な資金を無駄に失うことがないように、リスクを最小限に抑えたトレードを行っていきます。
トレードで大きく稼ぐためには、大金を投じる必要がありますが、全額を1回でつぎ込むなどといった無理なトレードでは、いずれは破綻するのが目に見えています。
このような無茶なトレードをしなくても、「黄金の資金管理法」に基づいてトレードを進めていくことで、着実に資金を増やしていくのに貢献します。
日経225ミニマックス投資法には、3ヶ月間のメールサポートが受けられます。
サポート回数は無制限となっています。
メールサポートでは売買判断などは受けられませんが、マニュアルの中でわからないことがあれば何度でも質問や相談が行えます。